こども映画教室とは?評判や活動内容、寄付方法について解説

当サイトのリンクには広告が含まれています。

こども映画教室公式ページより引用

  • 日本の子どもを支援している団体はないかな?
  • 子どもの心を豊かにする活動をしている団体に寄付したい

このような方におすすめの団体がこども映画教室です。

こちらの記事では

  • こども映画教室ってどのような活動をしているの?
  • こども映画教室の評判はいいの?
  • こども映画教室にはどのように寄付をしたらいいの?

などの疑問を解決していきます。

目次

こども映画教室とは

基本情報

スクロールできます
名称一般社団法人 こども映画教室
住所〒150-0036
東京都渋谷区南平台町4-13 南平台ハイツ2F
設立2004年 金沢でスタート
2013年 拠点を東京に移し任意団体として活動
2019年1月 一般社団法人化
役員代表理事:土肥悦子((有)シネモンド代表/ワークショップデザイナー)
専務理事:諏訪敦彦(映画監督/東京藝術大学大学院教授)
寄付毎年の寄付:1口 3,000円 〜

子どもたちは正解のない映画づくりや映画鑑賞後のお話会などを通じて、自分とは違う価値観を知ったり、友達ととことん話し合ったり、協力して何かを作り上げる体験をします。

そのことは子どもたちの想像・創造性を引き出し、コミュニケーション力を高め、自由な発想を生み出します。

そして、成長し変化を遂げる子どもたちの姿を真剣に見つめるうちに、大人たちもまた感化され、変化していきます。(公式ページより)

こども映画教室の評判

こども映画教室の活動を伝え「子どもたちが素敵な経験ができた」という口コミを認めました。

また、代表理事の土肥悦子さんも講演などの活動も行っていることが伺えます。

こども映画教室の活動内容

ワークショップ

  • 映画のおもちゃ工作ワークショップ
  • 映画鑑賞ワークショップ
  • 映画制作ワークショップ

など、子どもたちに映画の原理から制作(撮影・編集・上映)を教えています。

講師には、俳優や映画監督などを招いています。

また、映画鑑賞では日本だけでなく世界の映画の鑑賞も行っています。

公教育における映画教育の実施

文化庁が行っている「文化芸術による子供の育成事業<巡回公演事業>」の実施団体の1つとして、こども映画教室が選ばれています。

オンラインショップ

  • ゾーエトロープ(昔の映画の仕組みが分かるキット)
  • こども映画教室オリジナル缶バッジ
  • 書籍

などが販売されています。

こども映画教室への寄付方法

毎年月の寄付(賛助会員)

スクロールできます
郵便振替郵便局備え付けの振込用紙に
⚫︎住所
⚫︎氏名
⚫︎連絡先
⚫︎会員種別
⚫︎口数
⚫︎「◯年度(西暦)会費」
を明記し振り込む。
領収書が郵送されてきたら手続き完了です。

振込先
口座番号:00140-9-731347
加入者名:一般社団法人こども映画教室
※振込手数料は寄付者負担
銀行振込振込先
三井住友銀行 田園調布支店
普通口座
口座番号 1579973
口座名義 一般社団法人こども映画教室

上記の口座に賛助会費を振込み、下記メールアドレスに必要事項(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・会員種別・口数)を連絡する。
メール返信をもって手続き完了です。

メールアドレス:info.kodomoeiga@gmail.com
※振込手数料は寄付者負担
寄付金額個人会員A:1口 50,000円/年〜
個人会員B:1口 10,000円/年〜
個人会員C:1口 3,000円 /年〜
特典個人会員A・B…シンポジウムへ招待、シンポジウム記録集進呈
個人会員C…イベント情報等のお知らせ

今回の寄付

スクロールできます
銀行振込ゆうちょ銀行
記号・番号:00110-6-323052
加入者名:こども映画教室

三井住友銀行
田園調布支店 237
​普通 1579973
口座名:一般社団法人こども映画教室
イッパンシャダンホウジンコドモエイガキョウシツ
※振込手数料は寄付者負担
寄付金額指定なし

その他の寄付

古本を寄付

読まなくなった本や聴かなくなったCDなどを寄付することで、こども映画教室に寄付ができます。

それが、株式会社バリューブックスが運営するチャリボンです。

チャリボンに本を寄付すると、その本が売れた金額が、自分が指定した団体に寄付されます。

本の集荷も自宅に取りに来てくれるため、本を持っていく手間もありません。

こども映画教室は寄付金控除の対象?

こども映画教室は一般社団法人のため、寄付金控除の対象ではありません。

こども映画教室へ寄付してみよう

こども映画教室は、映画制作を通じて、子どもたちの想像力を豊かにし、コミュニケーション力を高めるための活動を行なっています。

金銭的な支援だけでなく、古本での寄付もできるので、気軽に寄付を初めてみませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次