桜ライン311公式ページより引用
- 東日本大震災を後世に伝える団体に支援をしたい
- さまざまな方法で寄付をできる団体はないかな?
このような方におすすめの団体が桜ライン311です。
こちらの記事では
- 桜ライン311ってどのような活動をしているの?
- 桜ライン311の評判はいいの?
- 桜ライン311にはどのように寄付をしたらいいの?
などの疑問を解決していきます。
桜ライン311とは
基本情報
名称 | 認定特定非営利活動法人 (認定NPO法人) 桜ライン311 |
住所 | 〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字大隅93-1 高田大隅つどいの丘商店街12号 |
設立 | 2012/05/01 法人格取得 2014/05/01 認定法人格取得 |
役員 | 代表 岡本翔馬 副代表 中井勝義 伊勢友紀 事務局長 佐々木良麻 |
寄付 | 毎月/今回の寄付:1,000円〜 |
桜ライン311とは、2011年3月11日、東日本大震災の発生がきっかけに立ち上げました
現在、瓦礫撤去が進み、津波の到達点がぼやけ始めています。
また、認定特定非営利活動法人に登録されています。
そして、桜ライン311が誕生したのは2011年です。
10年以上の活動実績があり、
- 2016年03月27日:累計植樹本数1,000本を突破
- 2019年03月09日:累計植樹本数1,500本を突破
で活動を行っています。
桜ライン311の評判
ポジティブな口コミでは
- とにかく良く整備されていてとても気持ちのいい場所だった
- 市民の皆さんの桜ライン311を愛する気持ちが至るところに感じられた
- 長く続いていって欲しい
などの口コミが多く見られました。
桜ライン311の活動内容
植樹
植樹は、津波到達地点の土地所有者の方に許可をいただいた場所から順に桜を植樹しています。
2021年4月末時点で、陸前高田市内各地に1,858本の植樹が完了しました。(達成率 約10%)
現在は、桜の植樹に適した季節とされる春と秋の年2回、植樹会を開催しています。
この植樹会を活動の基本とし、夏季はこれまでに植樹した全ての苗木の状態観察と手入れ、草刈作業、獣害による枯死対策等、住民の皆さまとともに育ててゆくための管理体制も整えています。(公式ページより)
桜の木は、植えた後管理をしないと枯れていってしまいます。
寄付金は、桜の木の植樹だけでなく、その後の管理にも使われています。
普及啓発事業
講演活動
東日本大震災で発生した被害の風化防止、自然災害に対する正しい知識の普及・啓発のため、全国各地で講演活動に取り組んでいます。
講演内容は様々ですが、東日本大震災時の避難所運営の話や、防災士としての視点からお話をしています。
企業の社内研修、団体によるセミナー、教育機関など、多種多様な場所で年間平均20件〜30件ほど講演をさせていただいており、パネルディスカッションなどにも積極的に参加しています。(公式ページより)
次世代へ伝える活動
陸前高田市の小学校で「卒業記念植樹会」や、陸前高田市高校と植樹会を行うなど、若い世代との交流を行なっています。
災害地への募金活動
東日本大震災で受けた支援のお返しとして、新たな被災地への募金やボランティアを行なっています。
陸前高田市内の施設や店舗に募金箱を設置し、義援金専用の口座を設け、募金活動を実施しています。
また、2016年に発生した台風10号被害の際には、桜ライン311として初めて、現地・岩泉町での災害ボランティア活動を行ないました。(公式ページより)
ユニバーサル就労事業
ユニバーサル就労とは・・・精神疾患や家族の介護看護、ひきこもりなど、様々な理由で一般的な就労が困難な方に対して、時短就労や不定期就労など、その人の状況に合わせて就労していただく取り組みです。
桜ライン311ではユニバーサル就労を活用し、桜の管理・メンテナンスを行っています。(公式ページより)
他のNPO団体と共同で行なっており、桜の木の草刈・剪定・害虫の駆除・追肥などのメンテナンスを行なってもらっています。
桜ライン311への寄付方法
毎月の寄付(マンスリーサポーター)
クレジットカード | |
寄付金額 | 1,000円 / 月〜 |
今回の寄付
クレジットカード | |
ゆうちょ銀行 | 記号:02280-1 番号:118908 口座名義:特定非営利活動法人桜ライン311 トクヒ) サクララインサンイチイチ ゆうちょ銀行以外からのお振込 店名:二二九( ニニキュウ) 店番:229 口座番号:当座0118908 口座名義:特定非営利活動法人桜ライン311 トクヒ) サクララインサンイチイチ |
その他 | PayPal Amazon Pay |
寄付金額 | 1,000円〜 |
その他の寄付
古本を寄付
読まなくなった本や聴かなくなったCDなどを寄付することで、桜ライン311に寄付ができます。
それが、株式会社バリューブックスが運営するチャリボンです。
チャリボンに本を寄付すると、その本が売れた金額が、自分が指定した団体に寄付されます。
本の集荷も自宅に取りに来てくれるため、本を持っていく手間もありません。
洋服・ブランド品を寄付
ブランド品の買い取りで有名なブランディアと、寄付プラットフォームサービスSyncableが運営するBrand Pledgeから寄付をすることができます。
申し込みをした後、送られてきたダンボールに買い取ってもらいたい商品を入れるだけです。
買い取ってもらった商品の査定金額+500円が、桜ライン311に寄付されます。
買い物で寄付
洋服、カバン、靴、家具家電、化粧品など、さまざまな種類の
- 余剰在庫
- B級品
- リユース品
を低価格で販売しているのがサステナモールです。
1回の買い物で、5円がサステナモール負担で桜ライン311へ寄附されます。。
桜ライン311は寄付金控除の対象?
桜ライン311は認定NPO法人のため、寄付金控除の対象となります。
寄付金控除を受けるためには、確定申告をするため、領収書が必要になります。
領収書は再発行できないため、寄付をした翌年の1月下旬に届く、領収書をなくさずにとっておくようにして下さい。
桜ライン311へ寄付してみよう
桜ライン311は、数ある団体の寄付の中でも、
- とにかく良く整備されていてとても気持ちのいい場所だった
- 市民の皆さんの桜を愛する気持ちが至るところに感じられた
- 長く続いていって欲しい
など、私たちが安心して寄付できる仕組みがつまっています。
歴史ある団体で実績も多く、内閣府が設置している地方創生SDGs官民連携プラットフォームの会員として参加しているので憩いのばであって欲しいです。